加圧カフェ

神楽坂で、人気の加圧?それとも、ほっこりカフェ? トレーナーの佐々木美歌です♪

とっても大切❤️『腸腰筋』(1)

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

 

新宿『神楽坂』にある『333GYM』(ミツさんジム)にて加圧トレーナーをしております。

美歌ティーこと、佐々木美歌です♪

 

 

今回の主役は『腸腰筋』です!

f:id:mikateahappy:20200112224056j:image

 

筋トレをしている人に、

「どこを鍛えていますか?」と質問して

 

腸腰筋です!」と答える方は、なかなかいないと思います。

 

「どこを鍛えたいですか?」

と、質問しても然りです。

 

 

しかし!!

 

 

腸腰筋って、かなり重要!』

だと思います。

 

 

 

そんな腸腰筋の具体的な役割について見ていきましょう( ̄^ ̄)ゞ

 

 

腸腰筋は、体幹を安定させる事が大きな役割になってきます。

また、脚を上げる・股関節を曲げる時にも使われる筋肉です。

 

特に、体感を安定させる役割についてはかなり重要視されており、近年スポーツ選手にも注目されています✌︎('ω')✌︎

 

 

体幹の安定とは???

では、実際に体幹の安定とはどのような事を指しているのか…

 

ひと言で体幹の安定とは、背骨を固定することですp(^_^)q

 

 

スポーツでも日常生活でも、背骨が安定しなかったら、何もできなくなりますよね。

 

背骨を固定することは、私たちの生活の中でかなり大切な機能であることが分かります。

 

 

普段の生活の中では…

歩いたり

走ったり

電車内で足を踏ん張ること〜

が例として挙げられます

 

 

踏ん張る動作の根本は☝️

足からの揺れを腸腰筋が感知し、

揺れを上部体幹や腕や頭に伝えることで、

体に伝わる衝撃を消化することで可能となっています。

 

 

スポーツでは、この踏ん張りが非常に重要視されています。

 

サッカー選手の長友選手や本田選手が積極的に体幹レーニングとして、腸腰筋を鍛えているそうです

 

 

腸腰筋は、パワーの強い筋肉としてではなく、バネのある柔軟な筋肉として、体幹を安定させて、どんな外力にも対応できるように鍛える筋肉ということを覚えておきましょう。

 

 

ゲストUさんから、腸腰筋を鍛えてこんな嬉しいご報告がありましたよ♪

 

「今まで駅の階段が怖くて、

 

人通が少なくなってから、ゆっくり上り下りしていましたが、

 

今では、みんなと同じペースで、ささっと上り下りできるようになりました(^_^)❤️」

 

 

腸腰筋を鍛えることによって、

 

脚が上げやすくなり

上半身のぐらつきが安定して

踏ん張りもきくようになりました!

 

 

颯爽と階段を上り下りする!

そして、颯爽と歩くこと。

 

 

もう無理かなと諦めていたことが、筋トレで可能になりました!

 

 

お洒落なUさん♪

いつまでも若々しく外に出て、楽しんでいただけたらなと思います( ^ω^ )❤️

 

 

 

 

 

この記事を読んでくれているそこの、あ❤️な❤️た❤️

333GYMで加圧トレーニングをしてみませんか?

 

 

ご連絡は、こちらまで

★佐々木美歌アドレス

33mika3925@gmail.com

 

体験トレーニングのお申込み

お待ちしております(^_−)−☆

 

 

333GYM  佐々木美歌